top of page

最近の作業について

  • 利用者
  • 2018年7月18日
  • 読了時間: 2分

 最近、もっぱらホームページの編集作業を行っていました。このキャリアスクールのホームページのデザイン、レイアウト、一部文章をリニューアルする作業です。編集する量が多いだけに、時間もかなりかかりましたが、無事、作業を終えることができました。

 このようにレイアウトやデザインを考えるといった作業は、得意な分野なので、工夫しつつ自分なりにこだわりを加えてやっていました。とても楽しかったです。

 そして、編集したキャリアスクールのホームページが周りからとてもいい評価を多数頂いたようで、真友ゼミのTOPページの改善作業も行いました。自分の得意な作業で高評価をもらって、またさらに新しい別の編集作業も頂いたというのは、とてもうれしいと同時に、自信にもつながりました。なので真友ゼミの作業も、とてもやりがいを感じながら作業をしていました。ただキャリアスクールの編集作業と違う点があり、それは『〆切が存在する』という事でした。

 〆切があるだけで気がとても引き締まります。今までは『考えながら』編集作業を行っていましたが、この作業は自宅で『考えてから』行っていました。短い時間で行っていたので、難易度は少し上がりましたが、「依頼された仕事をしている」という大きな実感があったので、これも不思議と楽しく作業を終えることができました。  どちらの仕事でも『やりがい』が与える影響は大きかったです。特に評価をもらえるという事、特に褒められるというのは、やりがいだけではなく、大きな自信がつきます。

 〆切が与えるプレッシャーで苦しいと感じることは少なからずありましたが、やりがいがそれを上回ったので、いいペースで仕事が進められたと思います。今回の仕事では、顧客や依頼者、仕事をする人の間でやりがいとプレッシャーのコントロールをしていく重要性を感じる事が出来たと思います。そのために評価をしていく、というのはとても大切なことだと感じました。

 正直、自分が得意な事、好きな事を褒められることはとても気持ちがいいです。なので自分が得意だと思える事や、熱中できることを見つけられてよかったと思っています。

 最近はとても暑いです。体調管理の徹底、体調の改善という目標に向かって頑張りながら、このようにいろいろなことを感じて、自分に活かしていきたいです。

Comments


  • Instagram
  • Twitter
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2016 by 株式会社 真友社

真友キャリアスクール (株式会社 真友社)

〒950-0901 新潟市中央区弁天3丁目1番20号

                                               真友ビル4F

​  ☎ :025‐385‐6609

 FAX:025-250-0635

 mail:carrer_school@shinyusya.jp

bottom of page