top of page

卒業生Nさんより

  • 執筆者の写真: carrerschool
    carrerschool
  • 2021年10月23日
  • 読了時間: 1分

自分は真友サークルを卒業後、サークルの先生方にキャリアスクールに入ったみたらどうだと勧められ、ここに通所するようになりました。

最初の1年間は「2年間食いつないでいければいいや」といった考えを持ちながら通所していましたが、キャリアスクールにて様々な事を教わったり学んでいくうちに、自分にあった職場に就けるようになりたいと考えるようになりました。

今現在は『販売店(企業名は掲載時に伏せさせて頂きました)』に就職し、週3日の1日3時間で働けており、不自由のない生活を送れています。

キャリアスクールの皆様、そして親身になって接してくださった○さん(職員)、誠にありがとうございました。

これからもちょくちょく顔を出しに行けたらいいなと思っていますので、よろしくお願いします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
訓練生Tさんより寄稿

昨年(2019/令和元年)9月に入所しました利用者Tです。 通所開始から半年あまりが経過し、就労へ向け本格的に動き出そうとしています。 私の障害は「ASD(自閉スペクトラム症)」と呼ばれるもので、自身を含めたひとの気持ちや考えていることを察したり理解したりすることが苦手です...

 
 
 
4月から非常勤の公務員として働きます「I」

この度、真友キャリアスクールを卒業しましたIです。私は1月に入所して4月から非常勤の公務員として働くことが決まりました。 現在まで経験してきた職種と違って公務員という仕事と立場は初めてで、就職先が決まって嬉しい反面今まで以上に不安と緊張感があります。公務員は地域、県、国に奉...

 
 
 
就職!そしてこれから・・H

皆様お久しぶりです。利用者Hです。2019年4月をもちまして、無事就職が決まりました。合わせてキャリアスクールを卒業することになりなした。このたびは、その報告に参りました。 職種は、清掃業務です。就職先は、大手社会福祉法人の会社です。ここへは実習を通して決まりました。実習の...

 
 
 

Comentários


  • Instagram
  • Twitter
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2016 by 株式会社 真友社

真友キャリアスクール (株式会社 真友社)

〒950-0901 新潟市中央区弁天3丁目1番20号

                                               真友ビル4F

​  ☎ :025‐385‐6609

 FAX:025-250-0635

 mail:carrer_school@shinyusya.jp

bottom of page